金沢の今を発信するWebメディア「カナマガ」

KANAMAGA

#Special

#Special

KINBI PRESS PARTY 2018 レポート その2

2018.08.10 / Special

引き続き金沢美専のイベント「KINBI PRESS PARTY 2018」のレポートです!
前回の記事では紹介しきれなかったので後半戦です!パーティーの最後まで記事ではレポートさせていただきます!
学生達のパフォーマンスもさることながら、それらの審査をされる方々も超一流の美容関係の方々が勢ぞろいしておりました。
そちらもご紹介させていただきつつ、後半戦の記事をお読みください!

超豪華な審査員の方々も勢ぞろい!

まずは学校長を務められている野沢 道生さん!
カリスマ美容師ブーム時代から次々と流行ヘアを生み出してきた野沢道生。表現力の高さから「似合わせの達人」と呼ばれ、数々のタレントやモデル、著名人からも幅広い支持を集める。サロンワークを基盤に、オリジナル商品の開発やTV出演、ヘアショーなどで、日本が誇る美容技術を世界に発信し続けています。
続いてAFLOAT CEOの宮村 浩気さん!!
2000年4月念願のサロンafloatを設立。現在サロンワークでは、女心をくすぐるスタイルを常に提案し、【女性を必ず綺麗にする】をモットーにしている。2002年、夢・感動を与えられるサロンを目指し、『afloat-f』をOPEN。さらにヘアのみならず、女性の美を最大限に引き出すサロン作りを目指し、2005年11月トータルビューティーサロン『Xel-Ha』をOPEN。ヘアはもちろん、メイク、ネイル、ヘッドスパなど、美に関連するトータルビューティースペースを提供している。また、一般誌・CM・TV・ポスター・業界誌等、ヘアメイクでも活躍している。数多くのタレント・モデルからの信頼も厚く、公私にわたりヘアメイク一切を任されている。また業界内でも、業界誌、セミナー、ヘアショー等幅広く活躍中です。

↑当日はお二方によるヘアショー、トークセッションも開催

↑当日はお二方によるヘアショー、トークセッションも開催

 

さらにHANABUSA代表で金沢美専の副校長でもある、山本公生さん、grace代表の松下泰之さん、
カラーズジャパン代表の池田聡さん、(学)国際ビジネス学院常務理事の東ちえこさんというそうそうたる顔ぶれの6名で審査が行われました!
審査員の方々が登場するたびに声援が会場内に響き渡り、ボルテージも最高潮に!

↑トークセッション中!

努力の成果に感動!!「やせいけKINBI」

各学年のパフォーマンスと合わせて開催された「やせいけKINBI」。
やせいけKINBIとはビューティー総合学科のぽっちゃり学生5人組が運動や食事管理・エステなどのスペシャルダイエットプログラムをこなし、3ヶ月後のこのショーにに痩せた姿を披露するという、まさに努力の成果の発表会!!
↑一人づつ3ヶ月の減量、ウエストサイズの発表もありました

そしてグランドフィナーレ!!

すべてのプログラムが終わり審査員の方々から各賞の発表がありました!
甲乙つけがたい内容であり、みなさんに賞をあげたいなという個人的な思いもありましたが、各賞を受賞されました皆様おめでとうございます!!
↑表彰式の様子

↑表彰式の様子

↑最後は全員で記念撮影

今回初めて金沢美専さんの「KINBI PRESS PARTY」に参加させていただき、美容だけではなくステージの演出や構成
合わせて学生の皆さんの熱気に非常に刺激をいただきました!
普段なかなか学校での様子などは見ることができませんが、こういう場を通して是非一般の方や中高生の方もご覧いた
だきたいと思いました。そして、金沢美専への進学を検討している皆さん、オープンキャンパスの情報や下記に直接お問
い合わせをしてみてください!

<お問い合わせ先>
学校法人 国際ビジネス学院金沢
専門学校 金沢美専
住所:〒920-0919 石川県金沢市南町6-12
お問い合わせ:0120-5931-13
HP:https://beauty.kbg.ac.jp/

Related Contents

海外のおとぎ話に出てきそうなエステティックサロンMEWTSをご紹介!
みなさん夏はどうのようにお過ごしですか? 今回は御経塚の街中から少し離れた、住宅街にあるおとぎ話に出てきそうなとても素…
2018.08.23
ANOKHI(アノーキ)チュニック/「underwater」
「伝統的な製法とモダンな欧風デザインが調和したブランド」 今回ご紹介するアイテムのブランドは、ANOKHI…
2018.06.01
プロが教える,お料理レシピ!「岩牡蠣の冷製 海水ジュレ添え」
お客様を自宅に迎えるときや、ホームパーティーなどの料理はいろいろと悩みますよね、 そんなときお手軽だけど、家庭料理とは…
2018.05.09
ページの先頭へ戻る